韓国春季リーグ6日目
3月24日、韓国ではシーズンの開幕戦「2011春季リーグ」が始まりました。
28日から29日、6日目の結果まで追加します。
27日が初戦の高麗大は慶熈大に22-24で逆転負け。
高麗は2月下旬にOB/コカ・コーラ金潔(キム・ギョル)の尽力で福岡県のコカ・コーラグランドで合宿を行ったが、活かすことができなかった。
大学A部は、30日の延世大-高麗大戦で優勝が決まるが延世が有利となった。
中学は、清州南中とソウル大付属中が予選1位で通過。
高校は予選1位通過が、仁川機械工業高(A組)、養正高(B組)、ソウル大付属高(C組)、富川北高(D組)。
「2011韓国日程」をダウンロード
春季対戦表には29日までの結果追記してます。
「2011春季リーグ対戦表日程」をダウンロード
<<2011春季リーグ戦>>
☆会場/慶山市ソンファラグビー場(2010年日韓戦会場)
<一般>
■4月10日(日)~18日(月)
■参加/ポスコ建設、韓国電力、尚武(韓国軍体育部隊)、三星重工業
■4月10日(日)
◆三星重工業-尚武(14:00-)
◆ポスコ建設-韓国電力(15:40-)
■14日(木)
◆ポスコ-三星(14:00-)
◆尚武-韓国電力(15:40-)
■18日(月)
◆韓国電力-三星(14:00-)
◆ポスコ-尚武(15:40-)
<大学A部>
■3月24日(木)~30日(水)
■参加/延世大、高麗大、慶熈大
■24日(木)15:20-
◆延世大55(36-5)12慶熈大
*延世9T5G(1勝)、慶熈2T1G(1敗)
■27日(日)15:20-
◆高麗大22(12-17)24慶熈大
*高麗4T1G(1敗)、慶熈4T2G(1勝1敗)
*先制は高麗。前半3分CTB金ナムウクのトライで5-0。慶熈は6分にHOナ・イルファンがトライを奪い5-5の同点に。すると高麗が18分、FBチャン・ソンミンのトライ(SO金ミンウのG成功)で12-5とした。しかし慶熈が粘り27分、FL6チェ・ジウンのトライで12-10。34分にはFBイム・スウンがトライとGを決め12-17と逆転し前半を終えた。
後半8分、高麗がCTB金の2本目のトライで再び17-17に。慶熈は16分、FLチェが2本目のトライを奪い、WTB14イム・ドンゴンのG成功で17-24とリードした。
高麗は23分にWTB11ユ・ソニョンのトライで2点差に追い上げたが、慶熈が逃げ切った。
■30日(水)15:30-
◆延世大-高麗大
<大学B部>
■3月30日(水)~4月3日(日)
■参加/圚光(ウォンガン)大、釜山大、ソウル大
■30日(水)14:00-
◆圚光大-ソウル大
■4月1日(金)14:50-
◆釜山大-ソウル大
■4月3日(金)15:10
圚光大-釜山大
<高校>
■3月24日(木)~4月3日(日)
■参加13校
◎予選A組/1位:仁川機械工業高、 2位:慶山高、3位:城南西高、
◎B組/ 1位:養正高、2位:釜山体育高、3位:忠北高
◎C組/1位:ソウル大付属高、2位:順天工業高、3位:培材高、
◎D組/1位:富川北高、2位:大邱(テグ)商苑高、3位:ミョンソク高、4位:白新高、
■予選リーグA組
◆仁川34(20-12)12城南西(25日、13:55-)
*仁川6T2G(1勝)、城南西2T1G(1敗)
◆慶山8(3-10)27仁川(27日、11:55-)
*慶山1T1P(1敗)、仁川4T2G1P(2勝)
◆慶山33(26-10)10城南西(29日、13:55-)
*慶山5T4G(1勝1敗)、城南西2T(2敗)
■予選リーグB組
◆養正32(10-15)32釜山体育(25日、15:10-)
*養正6T1G(1分)、釜山5T2G1P(1分)
◆忠北32(29-10)32釜山体育(27日、12:50-)
*忠北4T3G2P(1分)、釜山6T1G(2分)
◆養正27(15-5)26忠北(29日、15:10-)
*養正5T1G(1勝1分)、忠北4T3G(1分1敗)
■予選リーグC組
◆順天工業22(15-0)14培材(25日、16:25-)
*順天4T1G、培材2T2G(1敗)
◆ソウル大29(17-0)6順天工業(27日、14:05-)
*ソウル大4T3G1P(1勝)、順天2P(1勝1敗)
◆ソウル大41(24-5)12培材(29日、16:25-)
*ソウル大5T5G2P(2勝)、培材2T1G(2敗)
■予選リーグD組
◆テグ商苑15(15-0)14ミョンソク(24日、12:50-)
*テグ3T(1勝),ミョンソク2T2G(1敗)
◆富川北56(36-3)3白新(24日、14:05-)
*富川北7T6G2P1D(1勝)、白新1P(1敗)
◆富川北33(19-19)24テグ商苑(26日、14:50-)
*富川5T4G(2勝)、テグ4T2G(1勝1敗)
◆白新12(5-12)41ミョンソク(26日、16:05-)
*白新2T1G(2敗)、ミョンソク7T3G(1勝1敗)
◆テグ商苑56(21-7)14白新(28日、14:50-)
*テグ8T8G(2勝1敗)、白新2T2G(3敗)
◆富川北40(35-21)35ミョンソク(28日、16:05-)
*富川6T5G(3勝)、ミョンソク5T5G(1勝2敗)
■準々決勝(31日、木)
◆①(12:00-)
◆②(13:15-)
◆③(14:30-)
◆④(15:45-)
■準決勝(4月2日、土14:00-、15:15-)
■決勝(3日、日13:55-)
<中学>
■3月24日(木)~4月3日(日)
■参加7校
◎予選A組/1位:清州南中、2位:光州武珍中、3位:シンアム中
◎B組/1位:ソウル大付属中、2位:慶山中、3位:富川北中、4位:影島中
■予選リーグA組
◆シンアム0(0-18)37武珍(25日、11:00-)
*シンアム(1敗)、武珍6T2G1P(1勝)
◆清州南48(36-0)7シンアム(27日、11:00-)
*清州南7T5G1P(1勝)、シンアム1T1G(2敗)
◆清州南43(19-0)0武珍(29日、13:00-)
*清州南7T4G(2勝)、武珍(1勝1敗)
■予選リーグB組
◆富川北21(14-12)24ソウル大(24日、11:00-)
*富川3T3G(1敗)、ソウル大4T2G(1勝)
◆慶山50(24-0)0影島(24日、11:55-)
*慶山8T5G(1勝)、影島(1敗)
◆富川北46(19-0)5影島(26日、13:00-)
*富川8T3G(1勝1敗)、影島1T(2敗)
◆ソウル大22(12-7)7慶山(26日、13:55-)
*ソウル大4T1G(2勝)、慶山(1勝1敗)
◆富川北5(5-26)36慶山(28日、13:00-)
*富川1T(1勝2敗)、慶山6T3G(2勝1敗)
◆ソウル大33(21-0)5影島(28日、13:55-)
*ソウル大5T4G(3勝)、影島1T(3敗)
■準決勝(4月1日、金13:00-、13:55-)
■決勝(3日、日13:00-)
<<参考2010韓国春季リーグ戦>>
<一般>
1位:ポスコ建設3勝、2位:尚武2勝1敗、
3位:三星重工業1勝2敗、4位:韓国電力4敗
■4月3日(土)
◆三星重工業22(5-17)20韓国電力
*三星4T1G、韓電3T1G1P
*後半10分まで韓電が20-12とリード。三星は27分20、36分SH9のトライで逆転した。
◆ポスコ建設25(14-5)12尚武(韓国軍体育部隊)
*ポスコ3T2G2P、尚武2T1G
*ポスコが前半2分LO5のトライで先制(ゴールはWTB14成功)7-0。尚武は29分にSO10のトライで7-5と迫った。ポスコが37分にトライでリードを広げた14-5。後半もポスコが11分PG、18分トライで試合を決めた。
■7日(水)
◆ポスコ建設30(10-12)25三星重工業
*ポスコ4T2G2P、三星3T2G1P1D
*ポスコが逆転勝ちで連勝。前半2分にポスコがWTB11のTとWTB14のG成功で先制。三星は11分、WTB21、16分FB15のT&G成功で7-12。38分、ポスコはPGで10-12と点差を詰めた。
後半、三星が3分にTとG、8分PGで10-22と差を広げた。しかし、ポスコが16分にペナルティTとGで17-22、28分にWTB14のTで22-22と同点にした。
33分、三星がSO10のDGで22-25として試合を決めたかに見えた。ポスコは粘り35分にPGで再度、追いつくと終了目前39分、LO5が逆転トライを奪い逃げ切った。
◆尚武28(10-12)15韓国電力
*尚武3T2G3P、韓電2T1G1D
*こちらも尚武が逆転勝ち。韓電は前半9分、LO4のTで先制。13分にはCTB13のTとWTB14がGを決め0-12とした。尚武は30分から攻撃、30分SO10のPG、38分NO8のT、G成功で10-12に。
後半は尚武が勢いづいた。4分のPG、8分22のTで18-12と逆転した。この後も1T1G1Pを追加した。
■11日(日)
◆尚武41(12-10)15三星重工業
*尚武6T4G1P、三星2T1G1D
*尚武が前半1分、PR1のトライで先制(5-0)。9分にWTB11がトライ、GをSOが成功し12-0とした。三星は11分にSOユン・テイル(代表)がトライ、Gも決まり12-7に。32分ユンがDGで12-10と2点差で前半を終えた。
後半は尚武が飛ばす。7分にPR1がこの日、2本目のトライを決めた。13分にHO2がトライ。26-10と試合を決めた。三星は15分にトライを返した。尚武はその後も2T1G1Pと追加点を奪い計6Tで勝った。
◆ポスコ建設29(12-17)17韓国電力
*ポスコがシーソーゲームを後半、逆転し3戦全勝で優勝した。前半3分、ポスコがFB15のトライ、GはWTB14が決め7-0。すると16分、韓電がLO4のトライ、WTB14のG成功で7-7と追いついた。20分、ポスコがSOのトライで12-7に。しかし29分に韓電が1PG、37分、FL7のトライ、Gも決まり12-17で逆転した。
後半も接線が続いた。7分にポスコは途中出場22がトライ、G10が決めて19-17と逆転。23分にLO4のトライなどで26-17とし勝ちを決めた。
<大学A部>
1位:延世大3勝、2位:高麗大2勝1敗、3位:慶煕大1勝2敗、4位:檀国大3敗
■4月4日(日)
◆高麗大24(24-3)13檀国大
*高麗4T2G、檀国2T1P
◆延世大25(22-10)15慶煕大
*延世3T2G2P、慶煕3T
■7日
◆慶煕大24(7-5)8檀国大
*慶煕4T2G、檀国1T1P
◆延世大9(3-6)6高麗大
*延世3P、高麗2P
*高麗大が前半開始1分、FBのPGで先制。延世ガ13分、CTB13のPGで追いつく。2分後、高麗がPGで3-6と逆転して前半終了した。後半は10分、延世ガPGで同点に。結末はロスタイム中に起きた。延世ガPGを得て13が確実に決め試合を終えた。
◆10日(土)
◆延世大50(24-10)17檀国大
*延世8T5G,檀国2T2G1P
◆高麗大23(10-8)13慶煕大
*高麗4T1P、慶煕2T1P
<大学B部>
■圓光大(ウォンガン)、ソウル大、釜山大、仁川専門大(インチョンチョンムン)
■3月27日(土)
◆仁川専門大11(11-8)11釜山大
*仁川1T1P1D、釜山1T2P
*去年、B部優勝の仁川に釜山(国立)が引き分けを演じた。釜山は去年もB部上位の圓光と12-12で引き分けている。
◆圓光大21(10-3)8ソウル大
*圓光3T2P、ソウル大1T1P
■29日(月)
◆仁川専門大31(17-3)15ソウル大
*仁川1勝1分4T4G1P、ソウル大2敗2T1G1P
◆圓光大25(22-3)13釜山大
*圓光2勝3T2G2P、釜山1分1敗2T1P
■31日(水)
◆圓光大12(5-0)0仁川専門大
*圓光3勝2T1G、仁川1勝1分1敗
◆釜山大45(31-0)0ソウル大
*釜山大1勝1分1敗、ソウル大3敗
<高校>
■予選A組=慶山(キョンサン)、大邱商苑(テグサンノン)、順天工(スンチョンコン)
■B組=忠北(チュンブック)、養正(ヤンジョン)、東亜マイスター
■C組=ソウル大師範付(サデ)、白新(ペクシン)、培材(ペジェ)、ソウル北工
■D組=仁川機械工(インチョンキヘコン)、全南(チョンナム)、富川北(プチョンプック)、裡里工(イリコン)
■決勝(3月25日)
◆ソウル大付39(22-7)21慶山
*ソウル大7T2G,慶山3T3G
■準決勝(24日)
◆ソウル大付27(8-12)17富川北
*ソウル大4T2G1P、富川3T1G
◆慶山27(3-7)21裡里工
*慶3T3G2P、裡里3T3G
■準々決勝(22日)
◆ソウル大付30(20-0)0大邱商苑
◆富川北29(17-5)17東亜
◆裡里工31(7-21)24養正
◆慶山28(8-14)24培材
■A組
◆大邱商苑12(5-3)8慶山(15日)
◆大邱商苑54(36-5)17順天工(17日)
◆慶山24(10-3)15順天工(19日)
■B組
◆養正24(19-5)15忠北(15日)
◆養正33(20-12)31東亜(17日)
◆忠北17(10-12)26東亜(19日)
■C組
◆ソウル大付42(36-0)5白新(16日)
◆培材32(13-0)12ソウル北工
◆ソウル大付13(0-0)15培材(18日)
◆白新29(12-5)18ソウル北工
◆ソウル大36(36-0)0ソウル北工(20日):前半のみ実施
◆培材17(17-5)10白新
■D組
◆仁川機工49(34-5)15全南(16日)
◆富川北48(22-5)15裡里工
◆富川北27(17-0)8仁川機工(18日)
◆裡里工59(35-0)0全南
◆仁川機工17(5-19)24裡里工(20日)
◆富川北31(12-7)17全南
<中学>
■予選A組=慶山(キョンサン)、武珍(ムジン)、珍島(チンド)
■B組=城南西(ソンナムソ)、佳陽(カヤン)、ソウル大付、清州南(チョンジュナム)
■決勝(3月25日)
◆清州南48(19-0)7城南西
*清州南8T4G、城南西1T1G
■準決勝(23日)
◆城南西12(5-10)10慶山
*城2T1G、慶2T
◆清州南57(24-0)7武珍
*清9T6G、武1T1G
■A組
◆慶山24(19-7)12武珍(17日)
◆武珍55(36-0)0珍島(19日)
◆慶山74(33-3)3珍島(21日)
■B組
◆城南西37(20-0)0佳陽(17日)
◆ソウル大付7(7-14)28清州南
◆城南西10(5-0)5ソウル大付(19日)
◆清州南44(24-3)3佳陽
◆城南西0(0-28)55清州南(21日)
◆ソウル大付50(36-0)0佳陽
Comments