ソウル大付属高、養正高、富川北高など4強
韓国の中学・高校ラグビー大会8「第41回文化体育観光部長官旗・全国中高ラグビー大会」が京畿道市高陽市で8月13日(水)~19日(火)まで開催(高校9、中学8校が参加)。
2日目の14日は中学1回戦4試合があり今季、春季Vで兄弟優勝のソウル大付属中が2回目の兄弟優勝と、全国少年大会に続く3冠目をかけ出場。大統領旗2位の蘭谷中(ナンゴック)を7T45点で下し準決勝へ。
大統領旗大会Vで春季4強の培材中(ペジェ)も10Tを奪い富平中(プピョン)を一蹴し両校は準決勝で対戦する。隣の枠では春季2位の養正中(ヤンジョン)が11T69-0で延壽中(ヨンス)を零封。一山東中も9T55-5大安中で4強入りした。
高校は8月に日本である日韓中ジュニア大会の韓国代表メンバーは参加していません。
今季2冠(春季リーグ、大統領旗)のソウル大付属高と
隣の枠では春季2位ソウル大ライバル、富川北高(プチョンプック)が大会連覇を狙うが中心。
3日目(15日)は高校8強戦(準々決勝)4試合が行われソウル大付属、富川北高、養正高、白新高(ペクシン)がそれぞれ6トライ以上を奪い順当に4強へ。
1日目、13日は1回戦で仁川機械工業高が49-5培材で2回戦へ。
<<第41回文化観光部長官旗・全国中高ラグビー大会>>
<高校>
■決勝戦(19日、16:10)
■準決勝戦(17日、15:00)
◆Aソウル大付属高-養正高(ヤンジョン)
◆B富川北高(プチョン)-白新高(ペクシン)
■準々決勝戦(8強、15日、10:00)
◆Aソウル大付属高45(31-7)21仁川機械工業高
*ソウル6T6G1P、仁川3T3G
*ソウルが前半のリードを守り勝利。開始50秒にFB15チョン・ミンギのTで先制(GはCTB12ソン・ミンギ成功)。6分LO4チョン・ソルのT、Gも決まり14-0へ。18分、仁川がSO10李ジョンミンのT、SH9ソン・ジョンシクのGで7点を返した。しかし22分にソウル12ソンのPGが決まると2分後にFL6アン・イルウのT、Gも決まり24-7とする。31分SO10カン・インジュンのT、ソンG38-7で折り返した。後半も12分に12ソンがTとGを奪い試合を決めた。
◆A養正高(ヤンジョン)43(14-0)7大邱商苑高(テグサンノン)
*養正6T5G1P、大邱1T1G
*後半、養正は6分にFL6金デヒのTで19-0とする。11分にはCTB12チョン・ヒョンソンがTしGをSO10シン・ヒョンミンが決め26-0。25分シンのPG、22分FB15李チャンファンのT、G成功で33-0とテグの反撃を1Tに抑え4強入り。
◆B富川北高(プチョン)48(29-19)38城南西高(ソンナムソ)
*富川7T5G1P、城南西6T4G
*富川が乱戦を常時リードし逃げ切った。前半29分、城南西FB15ペク・ジュンウンのTで26-19とされたが34分にSO10金ギミンがPGを決め29-19で前半を終えた。後半も7分に富川CTB12金チャンデT、G成功で36-19。14分WTB11ハ・アンチャンが2本目のゴールライン越えで41-19とした。城南西も17分、21分に連続Tで追い上げるも(41-31)、24分に富川PR3朴サンフンT、Gも決まり48-31とリードを保つ。31分に城南西が1T1G奪うも逃げ切り。
◆B白新高(ペクシン)45-3天安オソン高
■1回戦(13日、16:00)
◆A1仁川機械工業高49(28-5)5培材高(ペジェ)
*仁川7T7G、培材1T
*仁川が前半で試合を決めた。11分SO李ジョンミンが先制T、GもSH9ソン・ジョンシクが成功。16分FL6朴スミン、24分CT13金ゴンス、34分PR3金ジョンファンがトライラインを越えた。後半も3T3G追加。培材は前半20分にSH9朴サンウが奪った1T5点で終えた。
<中学>
■決勝戦(19日、15:00)
■準決勝戦(16日、15:00)
◆A養正中(ヤンジョン)-一山東中(イルサンドン)
◆Bソウル大付属中-培材中(ペジェ)
■準々決勝(1回)戦(8強、14日、10:00)
◆A一山東中(イルサンドン)55(31-0)5大安中(テアン)
*一山9T5G、大安1T
*一山はFB12李ジェジュンが開始30秒で先制Tするなど3T、LO5ヤン・ジユンも3Tする活躍。
◆A養正中(ヤンジョン)69(34-0)0延壽中(ヨンス)
*養正11T7G
*前半1分にPR1李ウンジョンのTで先制、6分SO7李ウォンホ、9分HO2朴ゴンウらがTし引き離した。WTB11ユ・ギョンスは3T。
◆Bソウル大付属中45(33-5)10蘭谷中(ナンゴック)
*ソウル7T5G、蘭谷2T
*ソウルは前半3分WTB8李セユンのTで先制すると7分FB12ファン・ジュンホ(GはSO7金スンドが成功)、10分CTB10チョン・ヨンフンT(G成功)、20分はSO金、23分FBファンのTなどで33-0とした。蘭谷は前半26分にPR3金ジンがTを返したが前半で試合は決着した。
◆B培材中(ペジェ)58(32-0)14富平中(プピョン)
*培材10T4G、富平2T2G
*培材は前半3分にCTB9朴ウビンが先制Tで5-0。朴は12分、22分にもTするなど前半32-0で折り返した。さらに後半10分、19分と朴がトライラインを越え圧勝した。
<<参考2013、第40回大会>>
13年8月26日(月)から30日(金)まで「第40回文化観光部長官旗・全国中高ラグビー大会」が京畿道市安山ワースタジアムで開催されました。
中学7、高校4校が参加。
30日の決勝で、中学は富川北中(プチョンプック)が一山東中(イルサンドン)を31-21で、高校は富川北高(プチョンプック)が白新高(ペクシン)を53-10でそれぞれ下し兄弟校優勝を遂げました。
富川北高は今季3冠目。
「2013韓国日程、結果」をダウンロード
<高校>
■決勝(8月30日)
◆富川北高53(26-5)10白新高(ペクシン)
*富川7T6G2P、白新2T
*富川が前半で試合を決めた。開始40秒にCTB12金ジンヒョクのT,SO10金テソンのG成功で7-0とした。15分にCTB13金ジュンファ、27分WTB11金ユンオ、33分NO8李キオプの連続Tなどで26-0に。白新は33分NO8李ジョンソンのTで5点を返すのがやっと。後半も富川はSO金の2PGやSH9チョン・スンウォンの2Tなどで加点し優勝を決めた。
■準決勝(27日)
◆富川北高35(21-10)17ソウル大付属高
*富川5T5G、ソウル大3T1G
*ソウル大が前半2分、WTB11チョ・ミンギのTで先制した。富川は9分FB15チョン・ジェグァンのTと自らのG成功で7-5と逆転。16分CTB12金ジンヒョクのT、Gも決まり14-5に。ソウル大が23分WTBチョの2本目のTで14-10としたが5分後、FL6金スンジュンのT、FBのG成功で21-10とリードを広げた。後半12分、ソウル大がFL7朴ビョンソンのT,SO10カン・ホヨンのGで21-17と迫った。3分後、富川はFL金、27分CTB金のTなどで突き放した。
◆白新高(ペクシン)41(24-0)0ソウル科学技術高(旧ソウル北工業)
*白新6T4G1P
*白新が前半10分、FB15金ヨンファンのPGで先制すると15分WTB11李ヨンウク、26分PR1チョン・ユンシク、31分FL7金ヒョスンのTなどで24点をあげ試合を決めた。
<中学>
■決勝(8月30日)
◆富川北中(プチョンプック)31(21-14)21一山東中(イルサンドン)
*富川5T3G、一山3T3G
*富川が前半のリードを守り切った。2分、FB12カン・ヒムチャンがTとGを決めて先制。10分にLO5金ソンミョンのT、カンのGで14-0にした。一山は17分SO7李ソンドのT、Gも自ら決め14-7と追う。20分富川CTB9コ・ヨンチャンのTにGも成功で21-7へ。24分一山SH6チョ・ジョンワンのT、G成功で21-14と7点差で前半を終えた。富川は後半4分と8分に連続トライで31-14とし一山の追撃を抑えた。
■準決勝(28日)
◆A富川北中(プチョンプック)49(28-17)38ソウル大付属
*富川7T7G、ソウル大6T4G
*乱打戦を富川が制した。前半4分PR1金オジンのT、FB12カン・ヒムチャンのGで先制(7-0)。ソウルも7分にWTB8イム・ギボンのTで5点を返すと富川が9分CTB10金チャンデのT,FBのG、さらに12分FBのTなどで21-5に。ソウルが14分、20分にCTB9ノ・ミョンスの連続Tで21-17と迫ると24分、富川がFBカンの2本目のT、Gで28-17とした。後半もソウルが2分、CTB10朴ウインのTとGで28-24へ。すると富川は9分PR19李ジュンヒョク、1T1G追加する。2分後ソウルががCTBノのハットトリックTで再び31-35。富川は15分こちらもFBカンのハットトリックT、20分
PR19李のTで14点を追加しようやく31-49と突き放した。
◆B一山東中(イルサンドン)40(28-14)33延壽中(ヨンス)
*一山6T5G、延壽5T4G
*一山が前半LO5ユン・ジョンウクの2T、SO7李ソンドの1T4Gなどで28点を得た。後半も8分までにSO李のTなどで12点を追加、延壽の追い上げをしのぎ切った。
■1回戦(26日)
◆A城南西中(ソンナムソ)28(14-24)36富川北中(プチョンプック)
*城南西4T4G,富川6T3G
◆B①慶山中(キョンサン)7(7-21)48延壽中(ヨンス)
*慶山1T1G、延壽8T4G
◆B②一山東中(イルサンドン)29(17-10)22養正中(ヤンジョン)
*一山5T2G、養正4T1G
<<参考 2012年第39回文化観光部長官旗・全国中高ラグビー大会>>
<高校>
■決勝9月5日(水)
◆大邱商苑高(テグサンノン)24-21白新高(ペクシン)
■準決勝3日(月)
◆A大邱商苑高(テグサンノン)34-31仁川機械工業高
◆B白新高(ペクシン)26-12ソウル大付属高
■1回戦8月31日(金)
◆A養正高24-33大邱商苑高
◆B①ソウル大付属高41-22ソウル北工業高
◆B②富川北高24-27白新高
<中学>
■決勝9月5日(水)
◆ソウル大付属中29-19富川北中(プチョンプック)
*最優秀コーチ:金ジョンフン(ソウル大)
*最優秀選手:金ミンジュン(ソウル大)
■準決勝4日(火)
◆Aソウル大付属中36-15一山東中(イルサンドン)
◆B富川北中26-17延壽中(ヨンス)
■1回戦1日(土)
◆A一山東中36-24培材中(ペジェ)
◆B富川北中28-5武珍中(ムジン)
<<参考、2011年第38回文化観光部長官旗・全国中高ラグビー大会>>
<高校>
■決勝(8月22日)
◆富川北高(プチョンプック)10(0-7)10養正高(ヤンジョン)
*富川北1T1G1P、養正1T1G1P
■準決勝(19日)
◆A富川北高(プチョンプック)28(14-5)5白新高(ペクシン)
*富川北4T4G、白新1T
◆B養正高(ヤンジョン)28(7-7)19ソウル大付属高
*養正4T4G、ソウル大3T2G
■1回戦(16日)
◆A白新高(ペクシン)28(7-5)10ソウル北工業高
*白新4T4G、ソウル北2T
◆Bソウル大付属高40(26-3)18城南西高(ソンナムソ)
*ソウル大6T5G、城南西3T1P
<中学>
■決勝(22日)
◆富川北(プチョンプック)15(10-5)12ソウル大付属中
*富川北3T、ソウル大2T1G
■準決勝(19日)
◆A富川北中39(17-0)0延壽中(ヨンス)
*富川北6T3G1P
◆B富平中(プピョン)17(5-17)28ソウル大付属中
*富平3T1G,ソウル大5T2G
■1回戦(17日)
◆A①富川北中35(35-0)10培材中(ペジェ)
*富川北5T5G、培材2T
◆A②延壽中(ヨンス)31(19-0)3一山東中(イルサンドン)
*延壽5T3G、一山東1P
◆B①富平中(プピョン)22(12-5)12養正中(ヤンジョン)
*富平4T1G、養正2T1G
◆B②ソウル大付属中17(7-7)14江信中(カンシン)
*ソウル大3T1G、江信2T2G
<<参考2010第37回文化観光部長官旗・全国中高ラグビー大会>>
<高校>
■決勝(9月12日)
◆ソウル大付属高40(12-0)3養正高(ヤンジョン)
*ソウル6T2G2P、養正1P
■準決勝(10日)
◆城南西高(ソンナムソ)5(0-17)22養正高
*城南西1T,養正3T2G1P
◆順天工業高(スンチョンコン)5(0-27)34ソウル大付属高
*順天1T、ソウル6T2G
<中学>
■決勝(12日)
◆富川北中(プチョンプック)45(19-10)22ソウル大付属中
*富川7T5G、ソウル4T1G
■準決勝(10日)
◆富川北中36(24-7)10大安中(テアン)
*富川6T3G、大安1T1G1P
◆ソウル大付属中28(7-0)14養正中(ヤンジョン)
*ソウル4T4G、養正2T2G
Comments